KDDI 海外送金事業参入へ12月13日 16時50分
通信大手のKDDIは、アメリカの金融サービス会社と提携し、中南米などからの移民向けに、銀行口座がなくても携帯電話を使えば外国にも手軽に送金できる事業に新たに参入することになりました。
これはKDDIとアメリカに本拠を置く金融サービス会社「マイクロファイナンス・インターナショナル」が記者会見で発表しました。それによりますと、両社は、来年1月からアメリカにおよそ4000万人いるとされる中南米などからの移民向けに、携帯電話を使って外国に手軽に送金できるサービスを始めます。手数料は銀行を使った場合の6分の1程度で、仕送りなどの需要を想定しています。この携帯電話による送金は、プリペイドカードを買い、携帯電話で相手の電話番号を指定し送金を指示すると、相手側はそれを受信して、金融機関の窓口で現金を受け取れる仕組みです。この方法だと銀行に口座がなくても送金できます。こうしたサービスは、フランスの通信会社がアフリカで始めるなど、このところ拡大しています。携帯電話による送金の市場は、4年後には5兆円規模になるとみられ、KDDIは、今後、世界共通の決済システムの構築も進めたいとしています。KDDIの石川雄三常務は「各国の通信事業者と連携して、新しい金融ビジネスを目指したい」と述べました。
海外送金は銀行送金の場合、通常は一回に付き2000円以上かかることが多いです。
まあ、これが銀行でもある一定以上の預金がある、優良顧客は無料だったりもしますが、数万円の送金で多くの手数料を取る、日本の銀行は使えない人たちもいる。
北朝鮮などへの送金は、地下銀行のように、違法な闇銀行もあるようですが、私には詳しく判りません。
最初は、個人的に、海外オークションなのどの海外送金に使えるのかなと、もう少し、調べてみました。
始まる第一弾サービスは、KDDIの米国におけるMVNOであるLocus Telecommunicationsから、移民向けにプリペイド型送金カードの販売/サービスが2011年1月から提供され、最大200ドルまでのプリペイドカードが用意される予定。
手数料は数%(200ドルで4~5ドル程度)になる見込みとのこと。
日本人の感覚では、世界には口座を持てる人が少ないことが、ピンとこないです。
日本の場合、政府の横並びの方針で、銀行や郵便局は1000円預けるお客と1億預けるお客の差別はしなかった。(最近はサービスの差をつけてきましたけど)
今後は、MFICのサービスを拡げることで、小口送金というサービスが改善できるとする。将来的には、さらに進化させてEコマースとの連携の可能性も検討するそうで、こうなると使えるかも。
中南米やアフリカから日本に出稼ぎに来ている人がどのくらいいるのか判りませんが、ビジネスになると踏んでいるKDDIは、今後、移民とかが増えると見ているのでしょうか。
12月14日
06:45 10月 ニュージーランド 小売売上高(前月比)
06:45 10月 ニュージーランド 小売売上高(除く自動車・前月比)
09:01 11月 英国 RICS住宅価格指数
13:30 10月 日本 設備稼働率指数(前月比)
13:30 10月 日本 鉱工業生産(前月比)
13:30 10月 日本 鉱工業生産(前年比)
18:30 11月 英国 小売物価指数(RPI)(前月比)
18:30 11月 英国 小売物価指数(RPI)(前年比)
18:30 11月 英国 小売物価指数(RPIX)(除くモーゲージ利払い)
18:30 11月 英国 消費者物価指数(CPI)(前月比)
18:30 11月 英国 消費者物価指数(CPI)(前年比)
18:30 11月 英国 消費者物価指数(CPI)(コア)(前年比)
19:00 10月 ユーロ ユーロ圏鉱工業生産指数(前月比)
19:00 10月 ユーロ ユーロ圏鉱工業生産指数(前年比)
19:00 12月 ドイツ ZEW景況感指数
22:30 11月 米国 小売売上高(自動車除くコア)(前月比)
22:30 11月 米国 小売売上高(前月比)
22:30 11月 米国 生産者物価指数(PPI)(前年比)
22:30 11月 米国 生産者物価指数(PPI)(前月比)
22:30 11月 米国 生産者物価指数(食品・エネルギー除くコア)(前年比)
22:30 11月 米国 生産者物価指数(食品・エネルギー除くコア)(前月比)
22:30 11月 カナダ 景気先行指数(前月比)
12月15日
00:00 10月 米国 企業在庫(前月比)
04:15 2010-12-15 米国 FRB政策金利
FX投資
AUD/JPY買い83.197売り83.271
0 件のコメント:
コメントを投稿