日本版ライドシェアは「普通免許」でできる「バイトのタクシー」的な位置づけ! 料金もタクシーと同じで積極的に利用する理由はナシ
6/4(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/266901e932c1478b7ef54916f0370c2057358ef8
一部引用:
「ライドシェア」とはどんなサービス?
「ライドシェア」というのは、タクシーのように人を乗せるための「普通二種免許」を持った専門の運転手が専用の車両で運行するサービスとは異なり、一般の「普通免許」と自家用車でお客さんを乗せて営業できるサービスです。
昔風のいい方をすれば「白タク」というやつで、以前であれば「普通二種免許」をもたない人が乗客を乗せて運賃を徴収するのは違法でしたが、それが今年の4月に解禁されて「ライドシェア」のサービスが始まりました。
:中略:
解禁したとはいえ無認可での営業は違法
日本での「ライドシェア」サービスが解禁されたとはいっても、いまでも道路運送法第78条で「営業許可を持たない個人が自家用車を使って有料で旅客を運送する」行為は(一部を除き)禁止されています。それに違反した場合は3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金に処されます。
そのため、登録すれば個人が自由に営業できる「Uber」のようなものとは異なり、きちっと国に認可を申請する必要があるんです。
また現状では「ライドシェア」はまだ「自家用有償旅客運送」の枠の一部として、公共交通やタクシーの運行が不足する状況に限定したサービスとなっています。
実質は普通免許のタクシー運転手?
「日本版ライドシェア」の運営は、国土交通省が営業を許可したタクシー会社がおこないます。
これは解禁前にもっとも大きな問題とされていたタクシー業界の反発に対する妥協案という側面も大いに感じますが、運営に際する乗客の安全面などの不安を解消するための有効な方策ではあるでしょう。
それはともかく、タクシー会社がすべての運行管理をおこないますので、ドライバーはまずタクシー会社にライドシェア要員として応募をおこない、雇用してもらうことになるのです。
現状では、営業できる時間帯はかなり限られていますので、実質は普通免許で運行するタクシー会社雇用のパートタイマー・ドライバーといったところです。
この時点で海外のライドシェアのイメージとはだいぶ違うなという感じがしますが、安全面を最優先させたうえでのタクシー不足問題の解決策として、程よい落としどころかもしれません。
:引用ここまで
日本版ライドシェアとわざわざ言っているあたり、この制度を作った官僚は世界的に見てインチキだと判っているようです。
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度 19℃
温水器 37℃
太陽光発電
発電量 33.5KW ピーク4.64KW
6月4日(火)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 27℃[0]最低気温(℃)[前日差] 16℃[0]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 10% 20%
06/05 水
ポーランド ポーランド中銀、政策金利
8:30 日本 4月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年同月比)
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
10:45 中国 5月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
15:45 フランス 4月鉱工業生産(前月比)
16:50 フランス 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
16:55 ドイツ 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:00 南アフリカ 4-6月期四半期 南アフリカ経済研究所(BER)企業信頼感指数
17:00 ユーロ 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:30 イギリス 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:00 ユーロ 4月卸売物価指数(PPI)(前月比)
18:00 ユーロ 4月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
21:15 米国 5月ADP雇用統計(前月比)
21:30 カナダ 1-3月期四半期労働生産性指数(前期比)
22:45 カナダ カナダ銀行 政策金利
22:45 米国 5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
22:45 米国 5月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)
23:00 米国 5月ISM非製造業景況指数(総合)
25:00 ロシア 4月失業率
0 件のコメント:
コメントを投稿