2024年6月25日火曜日

探しても見つからなかった首相官邸の「定額減税」ショート動画

【定額減税】『4人世帯ならば、なんと16万円減税』首相官邸がショート動画を公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8f7bf8b48755458630caa9ed8a8a59b099ea9a
一部引用:
いよいよこの6月に始まった定額減税。
所得税と住民税について合わせて4万円が減税されますが、そのしくみは複雑です。
政府はYouTubeの首相官邸チャンネルにショート動画を公開していて、「定額減税」を広報しています。
既に6月分のボーナスや給料を受け取った人であれば、給与明細で定額減税分が減税されているかチェックしてみてください。
:引用ここまで

 
 これを見てみようと、官邸の動画探して見ましたが、なぜか見つからない?

 政府広報の動画はありましたが、「定額減税で所得が上がる」って月割りしたらすずめの涙程度ですよね。

 それも一回こっきりでは、実感など全くありません。

 今度は「減税してやったぞ!アピール」と上から目線ですから、さらに政権の支持率が下がります。

 岸田政権のブレインって、「おぼっちゃまくん」ばかりなのでしょうか?(小林よしのり氏の漫画の主人公)

 今日もRDD方式の世論調査電話がありました。

 固定電話って買い取りや保険、投資勧誘と世論調査しかかかってこない・・・もう止めようかとも思いますが、国際電話は安いのでまだ使っています。

 しかし、首相官邸で公開する動画、さらに国民の気持ちを逆なでするみたいなの作って税金のムダ遣いではないか。

 自民党は派閥単位が各政党のような集まりで、派閥ごとでどれだけ権力を取れるかの争いです。

 岸田首相、今度の総裁選は厳しそうですね。

 自民党派閥集合体のどこがやっても、国民のための政治なんて全くやる気がないので、誰が総裁やっても日本の未来はお先真っ暗です。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    20℃

 温水器        30℃


 太陽光発電

 発電量 24.5KW ピーク3.69KW


6月24日(月)

曇のち雨

最高気温(℃)[前日差] 32℃[+7]最低気温(℃)[前日差]  24℃[+5]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水      40% 30%   20%      50%

   

06/25

8:50 日本 5月企業向けサービス価格指数(前年同月比)

9:30 オーストラリア 6月ウエストパック消費者信頼感指数

14:00 日本 4月景気先行指数(CI)・改定値 

14:00 日本 4月景気一致指数(CI)・改定値 

21:30 カナダ 5月消費者物価指数(CPI)(前月比)

21:30 カナダ 5月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

22:00 米国 4月住宅価格指数(前月比)

22:00 米国 4月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)

23:00 米国 6月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

23:00 米国 6月リッチモンド連銀製造業指数 


0 件のコメント:

コメントを投稿