2025年7月20日日曜日

参議院選挙事前投票

 参議院選挙の事前投票に行ってきました。


 今回の選挙は日本の政治が大きく動くかと言う重要な選挙です。

 わざわざ三連休の中日に投票日に設定すると言う、投票率が下がれば組織票が多い与党が有利になる姑息な設定。

 現政権は参議院での過半数を確保する、自民・公明で50議席の確保が目標とか。

 今の日本の状況で、現政権を信頼できる国民は、利権に関わる人や情報がマスコミしか無い人?ですかね。

 現役の労働者や私のように確定申告やっている人間は、今の政府がものすごく搾取していることが実感できます。

 今月に入って、確定申告の結果(所得税払った後)、地方税の請求書(納税請求)が送られてきて、その後追加の国民健康保険税のお知らせと介護保険税のお知らせがやってきました。

 政治家は日本の税率は少ない(消費税も含め)と言います。

 そこに、年金・健康保険・介護保険はあえて忘れているように思えます。

 全部の税金を足していくと、こんなに税金払っているだ!と保険と言いながら強制的に取って行くお金は税金と言います。

 増税しすぎです。

 増税党=自民党・公明党・立民(野田派閥)・維新は消去法で、これ以外となりました。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器       37℃


 太陽光発電

 発電量 29.3KW ピーク4.95KW


7月19日(土)

晴れ晴れ

最高気温(℃)[前日差] 33℃[+3]℃最低気温(℃)[前日差]  22℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水       10% 10%     10% 10%


0 件のコメント:

コメントを投稿