2025年7月27日日曜日

アメリカも国民に媚びるにはバラマキ?

トランプ大統領「少額の還付金を検討している」関税収入を一部の国民に還付する考え示す 還付額や対象者などは言及せず
7/26(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/27bb8554ea8d247e965bc13cd37b7812ba8ba910
アメリカのトランプ大統領は25日、関税で得た収入について一部の国民に還付金を支給する考えを示しました。
トランプ大統領:
関税によって莫大な収入が入ってきているので、特定の所得層の人に少し還付金を出すことを検討している。そうすれば、とても良いことになるかもしれない。
トランプ大統領は記者団に対し、関税で得た収入について「最も重要なのは債務の返済だ」と述べる一方、特定の所得層に対し「少額の還付金を検討している」と明かしました。
ただ、還付額や対象者など詳細には言及しませんでした。
アメリカの関税収入は、トランプ政権による関税の引き上げを背景に、単一会計年度では初めて1000億ドル、日本円で14兆7000億円を超えました。
国民への還付金についてアメリカメディアからは過去の政府の刺激策と同様にインフレの懸念を招く可能性があるとの指摘も出ています。


 アメリカも日本政府に習って、集めた税金を国民に配る?

 政府は税金を集めてから、国民の生活に役立つよう(インフラなど)配って所得の均等化を図ります。

 貧富の差を是正すると言う崇高な考え?もあるようですが、税金を払う人より税金で食っている人のほうが裕福な生活をしている国が多い(途上国ほどそうなのですが、なぜか日本は多い方)。

 トランプ大統領の「特定の所得層に対し「少額の還付金を検討している」」って、日本の住民税非課税世帯に配ると欲にてそうです。

 アメリカは関税で物価が上がるのは間違いないのですが、トランプ大統領はそんなこと認めたくないので、アメリカに輸出する国が負担するって言いながら、このような施策を言い出した。

 つまり、取った税金をバラまく施策・・・日本政府と同じですね。

 日本から貢がれた(ぶんどる予定)80兆円(5500億ドル)を配るのですかね。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器       40℃


 太陽光発電

 発電量 28.6KW ピーク4.62KW


7月26日(土)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 35℃[0]℃最低気温(℃)[前日差] 26℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水       10% 20%     20% 10%


0 件のコメント:

コメントを投稿