2025年8月3日日曜日

寝室のエアコンを買い替え

 連日猛暑が続いています。

 最近になって寝室のエアコンの音が大きくなって、なんとなく冷えが悪くなった感じになってきました。

 バンコクから日本に帰って来た時に付けたエアコンで18年も経過していますので、新規に買い替えることにしました。

 近くのイオンに行きましたら、エアコンのアウトレット(1年落ち)が目に留まりました。

 標準工事費込みで8万8千円と安い、ここからイオンカード5%引き(本体価格)でした。

 SRK2224R ビーバーエアコン フィルター自動清掃機能

 2階に設置なので、梯子作業費5,000円+配管2m追加で14,300円追加でした。

前のエアコンは霧ヶ峰

取り外しは自分で行います

カバーを外しポンプダウン準備
 ポンプダウンとは、エアコン内部の冷却ガスを室外機のタンクに回収することです

 配管のキャップを外し、出力側の(細い管)ドレインを4㎜の六角レンチで完全に閉めます。


室内機の強制冷房ボタン
この機種は応急運転の冷房

3分間運転して入力(太い管)のドレインをしっかり閉めます
 閉め終わったら、エアコンの運転を止め、コンセントから抜き配線コードを外します。

 ドライバーでロック解除を押しながら引っ張れば取れます。


配管を外しますが固いので、バルブを折らない様
注意して外します。

外し終わりました
買い取り業者に持って行きます
 エアコン外し作業は依頼すると5,000円ですから、自分で外せるならお得です。

 買取業者は近所にあるので、後で持って行きます。



 取り付けは業者さんにお願いしています。

 新しいエアコンが付きました。

 

MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器       41℃


 太陽光発電

 発電量 28.3KW ピーク3.87KW


8月2日(土)

晴時々曇晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 38℃[-1]℃最低気温(℃)[前日差] 29℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水      10% 20%     30% 20%


0 件のコメント:

コメントを投稿