2025年8月8日金曜日

外したエアコンを「資源市場」で売却

【速報】金属盗対策をさらに強化へ 電線、側溝の蓋、室外機の買取時、店側の本人確認厳格化を決定 警察庁
8/7(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2c885b6e4b8b00fb699ff7120415642b1e05ca
金属盗対策をさらに強化するため、警察庁はあらたな法律で本人確認が義務化される金属くず買い取り業者に加え、古物買い取り業者に対しても、電線やグレーチングと呼ばれる側溝の蓋、エアコンなどの室外機について、1万円未満の取引でも本人確認を必須とすることを決めました。
警察庁によりますと、古物営業法では古物の買い取り業者に対し取引相手の本人確認と取引時の帳簿への記載を義務化していますが、業者の負担軽減のため1万円未満の取引ではこれらの義務を免除しています。
一方、盗難被害が多かったり市場でよく出回っていたりするオートバイやゲームソフト、DVD、書籍などでは免除はされておらず、警察庁は盗難被害が急増している電線、グレーチング(側溝の蓋)、室外機についても1万円未満の取引でも義務を免除せず本人確認と帳簿への記載を課すことを決めました。
今国会で成立したいわゆる「金属盗対策法」では金属くずの買い取り業者に顔写真付きの身分証での取引相手の本人確認を義務づけましたが、これに加えて金属盗対策を強化したい考えで、今年10月1日から施行されます。



 エアコンを新しいものに交換して、自分で外した旧エアコンを「資源市場」と言う買い取り店に持っていきました。

 室内機+室外機+配管で4500円ほどになりました。

 取り外しを業者に頼むと料金が5000円ですから、全部で1万円近くお得になりました。

 エアコンの買い取りですが、住所氏名書いただけで身分証明書の提示はありませんでした。

 盗難されるのは室外機だけなので、室内機や配管一式持ってくる場合はお店の裁量ですかね。

 金属泥棒、資源高と円安で買取価格が高騰しているのが原因。

 けっこうなお金になるので増えた?外国人窃盗団も居るようなので、盗られにくいよう固定も必要ですね。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器       36℃


 太陽光発電

 発電量 15.6KW ピーク5.06KW


8月7日(木)

晴一時雨

最高気温(℃)[前日差]  36℃[-2]℃最低気温(℃)[前日差] 28℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水       50% 70%     40% 20%


08/08

8:30 日本 6月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)

8:50 日本 6月国際収支・経常収支(季調前)

8:50 日本 6月国際収支・経常収支(季調済)

8:50 日本 6月国際収支・貿易収支 

14:00 日本 7月景気ウオッチャー調査-現状判断DI 

14:00 日本 7月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI 

16:00 スイス 7月スイスSECO消費者信頼感指数 

21:30 カナダ 7月新規雇用者数 

21:30 カナダ 7月失業率


0 件のコメント:

コメントを投稿