2025年8月7日木曜日

アメリカとの貿易交渉は全く進んでいない

トランプ大統領 日本からアメリカへの5500億ドルの投資は「契約ボーナス」「我々の資金」「好きなように投資できる」日本側の説明と大きく食い違い
8/6(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39246135136097fd416123e5f129a6d5c124653
一部引用:
アメリカのトランプ大統領は、日米の関税交渉で合意した日本からアメリカへの5500億ドルの投資について「我々の資金で、我々の好きなように投資できる」と改めて説明しました。
トランプ大統領
「私は5500億ドルの契約ボーナスを日本から得た」
アメリカのトランプ大統領は5日、CNBCテレビの電話インタビューに答え、日米が合意した日本からアメリカへの5500億ドル=81兆円あまりの投資について「野球選手が受け取る契約ボーナスのようなものだ」と説明しました。「それは我々の資金で、我々の好きなように投資できる」とも改めて強調しています。
一方、日本側は「5500億ドル」は民間企業などによる投資を政府系金融機関が出資や融資、融資保証を通じて支援する枠を示した金額だと説明していて、日米で説明が大きく食い違っていることが改めて示された格好です。
:中略:
日米交渉を担当する赤沢大臣は5日、参議院の予算委員会で「アメリカ側に確認し、『EUと同じ扱いになるから心配するなという確約を得ている』」と述べていました。
:引用ここまで


 アメリカとの貿易交渉が締結したと与党政府が発表したものの、合意文書による契約は行われていません。

赤沢大臣が国会で答弁した内容は:

▼【相互関税】15%(元々15%以上のものは現状維持)

▼【自動車・自動車部品】15%(元々の関税2.5%+上乗せ分12.5%)

▼【コメ】関税ゼロで輸入できる「ミニマムアクセス」の枠内で、アメリカからの輸入を直ちに75%増やす

▼【投資】日本の経済安全保障に関わる分野で、政府系金融機関による出資や融資保証で、最大5500億ドル(約80兆円)の投資の枠組みを設ける

 内容が具体的なのか?曖昧なのか?ニュースで聞こえてくる内容はこんなレベルで日本の経済は大丈夫か?と。

 文書で合意せず、口約束だけの合意って国家間の経済問題に対して具体的にどうなったか判らない。

 最大5500億ドル(約80兆円)の投資の枠組みを設ける話は、トランプ大統領の脳内変換では、投資ではなく融資(返さなくても良い)となっています。

 西洋では文書による契約が絶対で、口約束などなんの効力もない。

 自動車関税もアメリカ自動車産業の矛盾に、輸入制限や関税追加が行われるのが見えています。

 まあ、こんな考えのトランプ大統領とまともな約束は出来ないのでしょうけど。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器       41℃


 太陽光発電

 発電量 28.3KW ピーク4.22KW


8月6日(水)

晴時々曇晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 38℃[+1]℃最低気温(℃)[前日差] 28℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水       10% 20%      20% 20%

   

08/07

  中国 7月貿易収支(米ドル)

中国 7月貿易収支(人民元)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

10:30 オーストラリア 6月貿易収支 

14:00 日本 6月景気先行指数(CI)・速報値 

14:00 日本 6月景気一致指数(CI)・速報値 

15:00 ドイツ 6月鉱工業生産(前月比)

15:00 ドイツ 6月鉱工業生産(前年同月比)

15:00 ドイツ 6月貿易収支 

15:00 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPI)(前月比)

15:00 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

15:00 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)

15:00 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)

15:45 フランス 6月貿易収支 

15:45 フランス 6月経常収支 

16:00 スイス 7月失業率

20:00 イギリス イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 

20:00 イギリス 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨

21:00 メキシコ 7月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

21:30 米国 4-6月期四半期非農業部門労働生産性・速報値(前期比)

21:30 米国 4-6月期四半期単位労働コスト・速報値(前期比年率)

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数 

23:00 カナダ 7月Ivey購買部協会指数  

23:00 米国 6月卸売売上高(前月比)

28:00 米国 6月消費者信用残高(前月比)

28:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利 


0 件のコメント:

コメントを投稿