米・ホワイトハウス 赤沢大臣の説明認める「相互関税の負担軽減特例措置 日本にも適用」 但し大統領令修正の時期は明らかにならず
8/9(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb47473d1a32d798f7f859821301c6fa4b654ac7
一部引用:
アメリカのホワイトハウスは「相互関税」の負担を軽減する特例措置について、日本にも適用する方針だと明らかにしました。赤沢大臣が説明した内容をアメリカ側も認めたかたちです。
ホワイトハウスの当局者は8日、「相互関税」をめぐり、「最近の議論を経て、日本に対してもEU=ヨーロッパ連合と同じ扱いをすることで合意した」と表明しました。
赤沢大臣は7日、日米の閣僚協議を経て、アメリカ側が日本に対して相互関税の負担を軽減する特例措置を適用する方針を示したと説明しましたが、その内容をアメリカ側も認めたかたちです。
日本に負担軽減措置が適用されるためにはアメリカ側による大統領令の修正などが必要ですが、そうした措置がいつ行われるかなどは明らかにしませんでした。
:引用ここまで
すでに日本からの輸出品には25%の上乗せ関税が掛かっている。
これを15%に軽減することを約束したらしいことは、政府の発表で聞こえてきますが、その軽減措置が何時から発動されるのかは今でも未定。
文書を交わすと、軽減措置の時期が遅れるから文書は作らないと日本政府はドヤ顔で言っています。
しかし、口約束で交渉締結と言いながら何時からなのかや、遡って取りすぎた関税を返すとなっていても、文書になっていないので後から止めたと言われてもどうにもなりません。
アメリカとの交渉を見ていると、アメリカは騙す気まんまんで、日本からお金だけぶんどりたいだけではないでしょうか。
また騙されないとよいのですがと、言っても騙されそうで日本の国益がどんどん疲弊する。
石破政権は日本の国を導く能力は皆無としか思えません。
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度 15℃
温水器 40℃
太陽光発電
発電量 26.3KW ピーク4.90KW
8月9日(土)
曇一時雨曇一時雨 34℃[-1] 25℃[-1]
最高気温(℃)[前日差] 34℃[+2]℃最低気温(℃)[前日差] 22℃[0]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 20% 30% 50%
0 件のコメント:
コメントを投稿